産後/メンタルを保つためにやったこと

こんにちは、久保田裕美です。
明日から寒くなるようですが、今日はお散歩日和なお天気です。


安定のバス散歩してきました^ ^



(毎日可愛く成長中♡)

さて産後のお話し、続きです。



産後のメンタルは「豆腐メンタル」なんて表現もあるくらい、ホルモンバランスと相まってものすごくセンシティブになる方も多いと思います。



私もまさに!でした。
動けない自分
赤ちゃんをお世話できない自分
抱っこがしんどいと思ってしまうこと…
などできない事ばかりに目がいってしまい、涙が出ることがありました。



そんな時に心の支えとなってくれたのが
美姿勢ダイエットスクールでダイエットに向かう姿勢でした。



美姿勢ダイエットスクールでは、
コーチングを通して
受講生さまのなりたい姿になる
サポートしています。


ゴールを決めて、そこに向かって
出来ることを一つ一つ積み重ねていきます。



例えば、
○キロ痩せたいから食事を制限する!
とか、週3回ジムに行く!



のような大きな目標を掲げてしまうと
非常に挫折しやすいと思います。



もっともっと細かく、そして小さなスモールステップを踏んでいきます。



すると、小さな事であってもクリアしていく事で、自分の自信に繋がり、モチベーションを下げる事なくダイエット成功へ…✨
となります。


産後翌日から、
「出来るだけスモールステップで」
毎日の目標を決めて過ごすことを心がけてました。



例えば
○午前中にトイレと歯磨きを済ます
○顔が洗えなくてもガーゼで拭く
○眉毛だけは整える
○お通じを詰まらせない
○そのために、500ミリのペットボトルを4本飲み切る
(更に午前と午後でどれくらい飲むのかまで把握する)



普段だったら出来て
当たり前のことばかりですが
毎朝起きてから、頭の中で目標を決めて
出来た!と思うたびに自分の中で自信に繋がっていきました。



そうしていくと、できない事があったとしても、少しずつ積み重ねていけばいいだけのこと!!と無駄に落ち込むことが少なくなりました。



日頃、受講生の方にお伝えしていることが
自分の産後のメンタルにも役立つなんて。



このメソッドが体に染み付いていて良かったと思った瞬間でした。


産後のママさん達。
出産後は自分がやらなければ…とか
できない事に罪悪感を覚えたり…など
あるかも知れませんが、、
大丈夫。


まずはしっかりと身体を休めて、
そしてそこから小さな目標を立てて
毎日を過ごしてみてください。



きっと一つ一つの小さな積み重ねが
自分自身を支えてくれるようになる
と思います。




それでは
最後までお読みいただき、ありがとうございました。


パーソナルトレーナー・美姿勢ダイエットコーチ
久保田裕美


💎 美姿勢ダイエットスクールとは?


💎お問合せはこちらから

自分の身体は自分でデザインする♡セルフメンテナンス&ダイエットのオンラインスクール

身体と心どちらも健康で美しく。心地の良いわたしをつくるパーソナルトレーナー・美姿勢ダイエットコーチ。 運動指導(加圧トレーニング・ヨガ・機能改善トレーニング・コアトレーニング・バレエ)+食事コントロール・メンタルケア指導(美姿勢ダイエットスクール)で、その場限りでない本当の美しさ・輝きへと導きます。

0コメント

  • 1000 / 1000